ネットやテレビで見たものに一言文句を言う?たまに私生活にも文句をw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「親離れ・子離れ」、男女で目立つギャップ……アメリカンホーム保険会社・アイシェア調べ
面白いアンケートしてました。
まああくまでも予想なんですけどね。でも50代の人にもアンケートしたっていうから実体験もあるのかな?
●子どもは何歳くらいまで親と喜んで出かけると思うか…「9歳~11歳まで(41.4%)」
たしかに友達の子供(中学生くらい?男)はもうお母さんと一緒に出かけてくれなくなったと友達が嘆いていたわ( ̄∇ ̄;)
でも別の友達はやっぱり同じく中学生の男子いるけど、普通に一緒に映画見に行ったりしてるし・・・。要は育て方か?あと性格とか。
●子どもが異性の親とお風呂に入らなくなると思う年齢…「9歳~11歳」
誰だったか芸能人で二十歳すぎた娘と一緒のお風呂入ってるオッサンいたなあ・・・うちの夫はそれを願ってるけど。イヤラシイ意味じゃなくて。
●親の子離れ、子の親離れについて
女性の71.3%が「親離れが早い」…理由ナンバーワン:親が子離れする自信がないから(35.1%)
男性も63.8%が「親離れが早い」…理由ナンバーワン:子どもの自主性・判断力が育っているから(37.4%)
お父さんのほうが客観的な意見だ'`,、 ( ´∀`) '`,、
女は自分がどうとかって考えなのなwちなみに私は男よりの発想だった。
面白いアンケートしてました。
まああくまでも予想なんですけどね。でも50代の人にもアンケートしたっていうから実体験もあるのかな?
●子どもは何歳くらいまで親と喜んで出かけると思うか…「9歳~11歳まで(41.4%)」
たしかに友達の子供(中学生くらい?男)はもうお母さんと一緒に出かけてくれなくなったと友達が嘆いていたわ( ̄∇ ̄;)
でも別の友達はやっぱり同じく中学生の男子いるけど、普通に一緒に映画見に行ったりしてるし・・・。要は育て方か?あと性格とか。
●子どもが異性の親とお風呂に入らなくなると思う年齢…「9歳~11歳」
誰だったか芸能人で二十歳すぎた娘と一緒のお風呂入ってるオッサンいたなあ・・・うちの夫はそれを願ってるけど。イヤラシイ意味じゃなくて。
●親の子離れ、子の親離れについて
女性の71.3%が「親離れが早い」…理由ナンバーワン:親が子離れする自信がないから(35.1%)
男性も63.8%が「親離れが早い」…理由ナンバーワン:子どもの自主性・判断力が育っているから(37.4%)
お父さんのほうが客観的な意見だ'`,、 ( ´∀`) '`,、
女は自分がどうとかって考えなのなwちなみに私は男よりの発想だった。
でもこれ根本的に解答率が
男性:80.1%、女性:19.9%
女ほとんどいないじゃんwまあ別にいいんだけどね(^^;)
子供がらみ、家族絡みのアンケートだからてっきり女がメインだと思ってた。でもネットアンケートとかなら男性のほうが多そうだなあ。
男性:80.1%、女性:19.9%
女ほとんどいないじゃんwまあ別にいいんだけどね(^^;)
子供がらみ、家族絡みのアンケートだからてっきり女がメインだと思ってた。でもネットアンケートとかなら男性のほうが多そうだなあ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/26)
(03/23)
(03/20)
(03/18)
(03/12)
カテゴリー
最新CM
[04/07 飛行会]
[04/07 冬樹999]
[03/31 飛行会]
[03/30 葉っぱ]
[03/26 飛行会]
[03/26 葉っぱ]
[03/25 飛行会]
[03/25 冬樹999]
[03/23 飛行会]
[03/23 葉っぱ]
最新TB
アーカイブ
プロフィール
HN:
飛行会
性別:
女性
自己紹介:
アラフォーです。
夫、娘2人と4人家族で北海道に住んでますwリア友には内緒のブログ。だって元彼数人とまだメールしてるんだもん。そいつらに見られたくない。
夫、娘2人と4人家族で北海道に住んでますwリア友には内緒のブログ。だって元彼数人とまだメールしてるんだもん。そいつらに見られたくない。
カウンター
P R